05年3月12日(土)



■朝方布団に入ったのですが、目覚ましを無視して寝るだけ寝て起きたらば、外はすっかりと日が沈んでおりました。
で、夜方に掃除と洗濯をした後で、いつものようにTVを見ながら晩酌を楽しんでいたのですが、いつの間にか再び眠ってしまい、コタツで起きあがると午前3時を過ぎておりました。
花粉飛散の時期は、薬を飲んでいようがいまいが、始終眠くて仕方がありません。困ったモノだなぁ…。



日本の化け猫はなぜ行灯の油をなめる?
もし桟敷に上がる事ができたら、日本の犬も『化け犬』になったのでしょうかね?
世間はどのくらい狭いのか
…というのをアメリカ国内で実験した際の話。
丁度先日、自分とは異種業(だが関連はある業界)の知人と話をしていて、「この(自分らのいる)業界は、間に2人も挟めば全員が繋がりそうな気がするな」「業界自体の規模は結構デカい筈なのに、人間関係で見ると実はかなり狭いですよね(笑)」というオチに到達したっけなと思い出し。
それとは少し違う話なのですが、「現在『もの凄く親しい友人』ってのは、元は『別の友達から紹介された人(友達の友達)』だったりしないか?」という、『親友はワンクッション置いた人間関係から生まれる説』を友人と話合っていた事があったなと。どうでしょうかね、この説は?
カラスは「アホー」かぁ 鳴き声複雑、東西差なさそう
最寄り駅前に「クアーッハッハッハッハ」ともの凄い嘲笑声で鳴くカラスがいて、遭遇すると非常にビビリます。
市当局が家の前で太鼓打ち鳴らして未納税金の取立て
世間体に訴えるのは(良くも悪くも)効果的だよなぁと思いますが…『太鼓奏者バンドを20グループ雇い入れ』って、費用の元は取れているのだろうかなぁ?
あるいはもはや行政側の体面の問題(採算を度外視した状況)になっているのだろうかと。
男は女なしでやっていけるか=BBCテレビが小さな村で実験へ
この試みにより、『一部の村民は村の評判、特に男性村民が否定的に描かれる恐れがあると心配しており』『村では実験をめぐり賛成派と反対派に分裂し、BBCが計画を持ちかけるまでは存在しなかった対立感情が生まれている』というのは如何なモノかなと。
残されるのが男性にしろ女性にしろ、最初から1人でやっている事ならともかく、2人でやっていた事をいきなり1人でやろうとした場合、既存の生活がある程度は破綻する事は容易に予測できるワケで、そんな事をわざわざ確認するために、今ある(程々に円満であろう)住民関係を壊す事もないのではなかろうかと思ったり。
全日本マナー検定協会
特に教わった記憶はないのですが、とりあえずここにあった設問には全て正解できました。良かった(^^;;)
しかし正月飾りについての話は初めて知りました<自分が育った家では、そういうモノを飾る習慣がなかったもので。
今更だが、せがた三四郎を振り返ってみる
せがた三四郎!…な、懐かしい!Σ(^^;;)
SSといえば、「『ソウルハッカーズ』はかなりやり込んだなぁ」という思い出があります。そして結局『バロック』が終わらなかったなぁという切ない思い出も…。
SSの『ぎゅわんぶらあ自己中心派』は、どれでもいいので携帯機に移植されないモノかと思うのですが…今更的で無理かなぁ?(^^;;)
バンダイ、セッションも可能なミュージック・フィギュア−最大10台で洋・邦楽の名曲を演奏
『(同シリーズを接続する事で)単体よりも音の厚みが増して、ライヴ感溢れる演奏が楽しめる』という辺りは面白そうな商品なのですが、いかんせん単価が高いのと、フィギュア自体の造形に今ひとつそそられるモノがないのが難だよなと。
でも『ウッディクラシック』は収録曲がツボなのでちょっと欲しいですよ。「お〜、担当者は分かっていらっしゃる!」という気持ちで<何様だよアンタは(^^;;)
スター・ウォーズシリーズ最終作、PG-13指定になる可能性
『若きジェダイの騎士だったアナキン・スカイウォーカーが悪の道に足を踏み入れる過程が描かれており、シリーズ中最も暗く暴力的な内容』という事で、そう言われると何となく納得も?
しかしコレが初期3部作に繋がるとは分かっているモノの、今回の3部作のオチがソレだと、観終わった後に何だか微妙に陰鬱な気持ちになりそうだなぁとか…まぁそうなったらもう一度初期3部作を観直すか。